2018.05.21
ブルックリンからの帰り道、タクシーの中から撮ったNYC。
私の世代だとニューヨークへの憧れは田村正和さんの「ニューヨーク物語」から始まっている気もする。
う~ん、正和さん全盛期の頃・・・何しろ素敵だったんです~(笑)
私の感じたNYは合理性の追究とどこか大雑把な雑多さ・・・とフレンドリ―な人々。
要らないものを削ぎ落としていく便利さを一番に感じたのはUberシステム。
Uber に登録しておけば自分の居場所と行先を入力しておくと、ほぼ5分くらいで車が来る。
本部の方から伝えられたナンバーの車に乗れば、iPadに示された本部が示した行き方のマップの通り行先に向かう。
すべて本部が車を把握しているのでこわくない。
そして降りる時にもカード決済なので支払いがなしでお値段も安い。
チップも後から携帯に問い合わせが来るのでそこに入力。
何一つ言葉が要らないことと安全運転。
あと大雑把なところは私の性格に合っているのでどこか居心地が良かった(笑)
フレンドリーな人々は何だか色々一人歩きしていると天気の話や道を聞かれたり
結構人から話しかけられることが多い。
その度に私はどこの国の人?と思われているのだろうとちょっと可笑しかった(笑)
5月26日(土)・27日(日)東急百貨店 たまプラーザ メガネ・ニキョー様にて
ファッショナブルメガネレクチャーを行います♪♪
お近くの皆様ぜひお出掛け下さいませ~♪♪
ルンルン♪♪ルンルン♪♪
先週末は東急百貨店 東横店、本店メガネ・ニキョー様でレクチャーをさせて頂きました~♪♪
多くの皆様にお会いできてとっても楽しかったです♪♪
久しぶりのお仕事だったせいもあるのかもしれませんが
何だか自分の中で
「この仕事をしていて良かったな~☆」
「何だかとっても楽しい~♪♪」
を実感しながらお仕事で来た2日間でした。
これってとっても幸せなことです!!
周りの皆様に感謝の気持ちでいっぱいになりました~♪♪
今回はあまり多くの眼鏡店を見ることはできませんでした~。
CLEONICCIはデザイナーさん直営のお店。
楽しいメガネがいっぱい♪♪
値段別にメガネがわかりやすく置いてある。
デザイナーさんから嫌に私のかけているメガネを褒められてちょっと照れ気味な私(笑)
でもフレンドリーにお買い物できて楽しかった♪♪
ROBERT MARKはアメリカでは定番の人気なのかな~♪♪
通販中心のアメリカでは人気のお店らしい。
ネットで選んだ5本のメガネのサンプルが送られてきて
自宅で思う存分試着ができるそう♪♪