2018.02.21
河津桜が綺麗に咲いていました。
ここ寒い日が続いておりますがしっかり大地に根差した植物たちは
どこかで春を感じ始めているようです。
花粉も飛び始めているようですが
昨年から1日1回の薬に変えてあまり眠くならず、今のところ大丈夫。
40年以上花粉症と付き合っている私は医学の進歩を肌で感じております(笑)
長年の経験から学んだことは免疫力を下げないようにすることが大切。
十分な栄養補給と睡眠・・・生活ペースを乱さないようにすること・・・
でも2月3月って意外と忙しいんですよね。
皆様くれぐれもご自愛下さいませ~♪♪
春もすぐそこまで~♪♪
今年の春のおしゃれはメガネを替えて・・・ルンルン♪♪ルンルン♪♪
メガネおしゃれ相談会を行います!!
3月3日(土) 小田急百貨店 新宿 メガネ・ニキョー様
3月10日(土) 東急百貨店 渋谷東横店 メガネ・ニキョー様
3月18日(日)・19日(月) 東急百貨店多摩プラーザ メガネニキョー様
お近くの皆様ぜひお出掛け下さいませ~♪♪
昨日は素敵な女性がサロンにお越し下さいました~♪♪
可愛いプレゼントも頂いて、ありがとうございました♪♪
企画書、請求書、お見積書・・・出来上がって印刷しようとしたら
印刷機の具合が悪く、アタフタ・・・
今日は午後からテイストの打合せ・・・
何だか少しずつ色々なことが動き始めています~♪♪
そして冬季オリンピックの若い方たちの活躍にウルウルしている私です。
羽生選手の怪我からの復活・・・そこに秘められたストーリーを
考えるとウッと胸に込み上げてくるものがありますよね。
彼のもつ男性の色気的なものって、決してエレガントさから感じるのではなく
内に秘めた男気の強さからあふれ出るもののような気がします。
ちょっとついて来れない方もいらっしゃると思いますが
先日テレビでブルーコメッツのジャッキー吉川さんの
ドラムをたたく姿に思わず「オー、セクシー!!」と・・・
彼は来年80歳になるそうですが
今持つエネルギーのすべてでドラムをたたいていて、
本当に心から素敵だな~と思いました♪♪
男気があふれていました!!
年齢って関係ないんですね~☆
みんなが出かけた日曜日のお一人様ブランチ☆
牡蠣となめこのおそばとミックスフライ♪♪
とっても幸せな時間です~♪♪
エビフライ20本、一口カツ30枚・・・
衣をつけて冷蔵庫に入れておくと2日間でいつの間にかなくなっています~(笑)
結構私のブランチ、リクエスト多いので載せてます(笑)
2018.02.16
ここ2~3日、暖かな日が続いていますね。
ルンルン♪♪ルンルン♪♪
春もあともう少し・・・そこまで来ています♪♪
最近、こんな大人になって・・・
「ありがとう」と「ごめんなさい」の言葉の大切さしみじみ感じています。
よく幼稚園の先生が子供たちに集団生活をする際に
大切な言葉としてこの2語を教えます。
大人の世界でもこの2つの言葉はすべてを円滑にしてくれる魔法の言葉。
大人になると「ごめんなさい」という言葉を言うのって意外と難しい。
でも口にしてしまうと自分を解き放ち、心を軽くしてくれる素敵な言葉。
年齢を重ねてきているからこそ「ありがとう」と「ごめんなさい」を
心から言える人になりたいと思う今日この頃です。
皇居に面した、気の良いと言われる場所で・・・
ゆったりとした気分でお茶を頂ながらそんなことを考えていた私です。
今日も皆様頑張って参りましょうね~♪♪
2月はアッという間に過ぎていきますね。
頭はクルクルとあれもしなければこれもしなければと思うのですが
なかなか時間が足りない現状です。
バタバタと自分でもよく動いているな~とちょっと自分を褒めてあげたい今日この頃です(笑)
月曜日までの企画書作り・・・これもとっても楽しい時間です♪♪
インスタ用の写真撮りも楽しい時間です♪♪
若干私のテイスト(気質)のエレガントゴージャス感がが出てしまいがちですが・・・(笑)
actmedical_eyewearでインスタグラム覗いてみて下さい。
フォローして頂けたらうれしいです~♪♪
春に結婚式を控えていらっしゃる方が多いせいか
椿山荘 For wedding GINZA 花嫁講座のお仕事で今週は週に3日
銀座に通っています♪♪
ドレス選びで迷っている方
式は終わったけれど普段のお洋服選びに役立てたい
メイクがよくわからない・・・
皆様色々なお悩みを抱えていらっしゃいます。
皆様の幸せに繋がるアドバイスをさせて頂くことは私にとっても幸せです♪♪
今週火曜日は三城光学研究所ワールドオプティカルカレッジ、眼鏡美学、
東京の講座を担当させて頂きました~♪♪
先日岡山では西日本を中心にお集りでしたが
今回は東日本を中心に石垣島から参加して頂いた方もいらっしゃいました。
日本全国の皆様とメガネによって関われることとても幸せです♪♪
2018.02.10
3時間半の新幹線を長いと感じるのか短いと感じるのか・・・
その日の気分やモチベーションで時間の感じ方は違って来る。
眠ってしまうのが一番早く感じるような気もするが少しもったいない。
もう少し年を重ねたら気を遣わぬ友とシャンパン片手に
こだまに乗って、車窓からの風景を楽しむのも贅沢な旅。
気に入った駅でその日の気分で降りて、宿を探す。
自動車での日本一周はいずれ必ず実行すると決めている。
ルンルン♪♪ルンルン♪♪
その時に乗る車を何にしようか・・・考えるだけでワクワクドキドキしてしまう♪♪
岡山駅で恒例になっているストロベリーゼリー☆
さっぱりしていてとっても美味しい~♪♪
出張から戻り、息つく暇なくバタバタしている。
インフルエンザが流行っているのでまずは健康管理~♪♪
牛すね肉をトロトロに煮込んだスープに白石温麺の相性がピッタリ☆
朝からしっかり頂きます~♪♪
青山の隠れ家エステでゆったり静かに癒される時間を~♪♪
岡山にあります株式会社三城光学研究所、ワールドオプティカルカレッジ様の
眼鏡美学スクーリングの授業を担当させて頂きました。
4時間半の授業ですので内容も盛り沢山☆
色彩理論、パーソナルカラー、テイストとメガネについて
あつ~く語らせて頂きました~♪♪
ロールプレイングも皆様とご一緒に楽しく~♪♪
皆様、各お店の店長様が多く、現場の声もお聞きすることができ、
大変有意義な時間を過ごさせて頂きました~☆
「メガネは楽しいもの」という私のベイシックな考えもきっと皆様に伝わったはずです♪♪
そんな素敵なメガネを販売なさっている皆様のお仕事もとっても素敵☆
視点を変えてお店にお客様が入ってらしたら
この人は自分に何を求めてこのお店に入って来たのだろう?と考えて欲しい・・・
眼鏡店の皆様ってそんなカウンセラー的な役割も果たしていると思うのです~♪♪
来週は東京での授業になります☆
今年も恒例の桃ちゃんとご一緒に~♪♪
今回はかおるさんがご一緒して下さいました~♪♪
2018.02.05
芝浦のこの高速道路は私の好きな道のひとつです。
夜になるとひとつひとつの窓の明かりが宝石を散りばめたように綺麗です。
マンションのそれぞれ異なる灯りの色を見ていると人の営みが感じられて
色々なことが小さなことのように思える。
みんな頑張って生きているんだな~って・・・
東京に帰って来たな~と感じる瞬間です。
立春大吉・・・暖かな日差しを受けて枝垂れ桜も春の準備を始めている。
ひとつの命が天に召され、新たな命を天から授かる。
すべてのことに感謝の気持ちでいっぱいになる。
お礼の気持ちを込めて川崎大師へ。
お護摩を焚いて頂き、身体に染み渡るような太鼓の響きに清められ気持ちを新たに!!
お店様に立たせて頂いていると
「このメガネかけたいけどあの人がかけているから・・・」
とかよく言われる方がいます。
「かけたければかけましょうよ!!」が私の答え♪♪
職場でずっと一緒にいる方だと相手に対する配慮も必要かもしれませんね。
女性だとそういうことを嫌がる方が確かにいます。
お店の方が共通のお知り合いだったりすると恨まれることにもなりかねない(笑)
けれど同じメガネでもお顔が違うと不思議なんですがメガネが同じに見えないことって結構あります。
それにファッションが違ってくると「同じメガネ?」って思えることの方が多いです。
カラーを変えたり、形の少し違うものを選ぶというのもありですね。
でもヒット商品て、「イイな~!!」が共通に感じられるからヒットする訳ですから。
もしバッティングしてしまったら・・・
「あなたがとっても素敵だったから~☆」と笑顔で・・・(笑)
2018.01.30
今日のサロンからは雪山が綺麗に見えました。
本当に寒い日が続いています。
子供たちを幼稚園に送っていく寒い朝、霜柱をサクサク踏みしめて喜んでいた姿を急に思い出しました。
その時の赤くなった子供たちの冷たい手の感触、白い息、笑い声・・・
もう何年も経っているのに不思議ですね(笑)
寝ている時にラブが足先に寝ていてくれるととっても温かい。
この季節欠かせないのが冬の必需品・・・ボディークリーム☆
グツグツしているグラタンもこの季節ならではのHappy フード♪♪
皆様お風邪が流行っているようですのでくれぐれもご自愛下さいね☆
寒い寒いとはいうものの・・・1月も残すところあと2日。
立春もすぐそこまで来ています♪♪
今年の春夏の流行色はパステルカラーのピンクとイエローだそうですよ~♪♪
ルンルン♪♪ルンルン♪♪
2月に入ると春のお洋服が気になりますね~♪♪
メガネをかけて人からどう見られるかってちょっと気になりますよね。
それはかけるメガネによって人の印象が変わるからです。
優しく、少し存在感を出したい、できる人って感じに、個性的に・・・
自分を演出してくれるかけがえのないアイテムでもあります。
逆に目立たないようにって場合もあります。
自分だとわからないようにとサングラスをかけて逆に目立ってしまう人もいいますけど(笑)
よく「普通でいいから普通で」って言う方もいらっしゃいます。
皆様メガネをかけると何かが変わって見えることはわかっているんです。
どの様に印象づけるにしてもどうせかけるなら
自分を今まで以上にプラスに見せるメガネをかけて頂きたいと私は思うのです。
そのプラスを重ねていくときっとメガネが楽しく、大好きになりますよ!!
テイストをよりわかりやすくパワーポイントも仕上がり、教材や色々な準備が整ってホッと一息☆
日曜日は皆様でミーティングや荷物の準備・・・やっと一つのケースに収まりました~♪♪
三城光学研究所 ワールドオプティカルカレッジ、
スクーリングの皆様の授業です。
今年で確か4年目になります。
皆様にお会いできることがとても楽しみです♪♪