2019.06.16
最近お米の名前の多さに驚く。
ゆめぴりか・新之助・銀河のしずく・青天の霹靂・ふっくりんこ・・・
お米を悪者のようにいう人もいるけれどやっぱり美味しいし、大好き。
こんな小さな苗から手間をかけて作られるお米・・・美味しいはずだ。
自然の多い中にいると音楽を聴くのがもったいない気がする。
最近の東京の日常の音はトッテンカン、トッテンカンとビルを壊したり、建てたりの音。
そこに車の走る音、クラクション、救急車のサイレン・・・
これも慣れているのでそんなに違和感なく聞き流している。
けれど森の中に腰を下ろしていると・・・
川のせせらぎ、風が吹くと葉擦れの音もそれぞれ葉によって違うような気がする。
そこに鳥の鳴き声が響き、小鳥たちのさえずりが上手にリズムを刻む。
この自然界の演奏を一人占めした気になれる空間は何とも贅沢な時間だ。
大きく深呼吸してマイナスイオン溢れる森林浴。
時折木漏れ日を眩しく感じながら輝く萌黄色の木々の間をゆっくりと歩く。
遠野物語や宮沢賢治の童話の世界がこの地方で生まれた理由がわかる気がした。
7月20日(土)・21日(日)
東武宇都宮店 ジャパンオプティカル様にておしゃれメガネ相談会を行います♪♪
お近くの皆様、ぜひお出かけ下さいませ~♪♪
メガネは人から褒められて更にそのメガネの価値が上がる気がするのです。
まずかけた瞬間に「私、綺麗になってる~♪♪」とときめく☆
そして店員さんに褒められ、家に帰って褒められ、コミュニティやお友達いに褒められる♪♪
そうなればそれはもう最強の味方であり、宝物のようなメガネになるのです。
皆様の最強の味方になるメガネ選びのお手伝いさせて頂きます♪♪
金曜日、土曜日は岩手県花巻市にありますメガネの奥山様のホテル催事で
皆様のメガネ選びをさせて頂きました~♪♪
今年で5年目になります。
今年も多くのお客様にお越し頂き、皆様と楽しい時間を過ごさせて頂きました~♪♪
毎年、必ず私のメガネ選びを楽しみに来て下さる方々や
お顔見知りの方々も増えて、幸せな時間を過ごさせて頂きました~♪♪
おくやま様の皆様、ありがとうございました~♪♪
今回はかおるサンにお手伝い頂きました~♪♪
先日は若い方達とのお食事会♪♪
若い方達はやはりカクテルが大好きなようです♪♪
季節を感じる美味しいイタリアンを頂いて、みんなで楽しいおしゃべり~♪♪
2019.06.06
仕事に夢中になって、ふと外を見ると夕焼けの空に普段見ることができない山々が浮かび上がっていました。
今日もよく頑張っているねと自分で自分を褒める。
自分には極力甘い(笑)
ここ数日私、車を使わずよく歩いているんです。
結構なれないので地下鉄の地下道をあちこちあちこち・・・
地下鉄に乗って、携帯見てて乗り過ごしたり・・・
一人ブツブツ文句言ったり、自分の行動が可笑しくて噴き出したり・・・
プレゼントして頂いたPATRICKのシューズ☆
頑張って歩き続けます~♪♪
ウサギのポーチはアクセサリーを旅行先で入れるようにと・・・
私の行動を見ていて、プレゼントして下さいました~♪♪
皆様、ありがとうございました~♪♪
6月14日(金)・15日(土)メガネの奥山様 盛岡県花巻 ホテル花城にて
おしゃれメガネ相談会を行います♪♪
メガネの奥山様のイベントに参加させて頂くようになって5年目になります。
スタッフの皆様やお客様にお会いできることがとても楽しみです~♪♪
お近くの皆様、お出掛け下さいませ~♪♪
このような美しい紫陽花を眺めながら、横浜の小高い丘へ続く階段を上がっていくと
懐かしい光景が私たちの目の前に広がりました。
まるでタイムスリップしたような宮崎駿の世界に入りこんだような感覚でした。
小学校からの友達3人組。
小学校3~4年生の時の同級生です。
不思議なご縁に導かれるようにその時の担任の先生が
お元気でいらっしゃると伺い、お会いしたいと大盛り上がり!!
夏休みには10人くらいでお泊り会をさせて頂いたことがありました。
みんなでトランプやゲームで楽しく遊び、朝は家の前の野原でラジオ体操・・・
想い出は尽きることなく、その頃の私たちに戻って会話を弾ませながら先生のお宅に向かいました。
玄関のベルを鳴らし、奥から出ていらした先生は背筋もピンとされ、
満面の笑みで私たちを迎えて下さいました。
「さぁ、上がって、上がって!!」はっきりとした口調は昔の先生のままでした。
92歳になられた先生はご家族の支えのもとに今もこの家で一人暮らしをされているそうです。
60歳でお仕事を辞められて、ご自分のやりたかった8つのことにすべてチャレンジ。
手入れの行き届いたお庭には青い紫陽花が綺麗に咲いていました。
お家の中を吹き抜ける風はとても優しく心地よいものでした。
矍鑠とされた先生のお姿には前向きに生きる凛としたものが感じられ、
チャーミングな笑みからはみんなを包み込む優しさと安心感がありました。
先生が今も私たちにこれからの道しるべを示して下さっていることが
うれしく感じられるとともに感謝の気持ちでいっぱいになりました。
人と人のご縁の尊さを感じた一日でした~♪♪
先日は東急百貨店たまプラーザ、メガネニキョー様にて
魅せるメガネ相談会をさせて頂きました♪♪
たまプラーザはご家族連れや中高年のご夫婦が多くいらっしゃいます。
多くの皆様と楽しい時間を過ごさせて頂きました~♪♪
今回は沙緒里さんがお手伝いをして下さいました~♪♪
2019.05.30
不思議なくらいこの時期になると身体が軽く感じられ、エネルギーが蘇ってくる気がする。
梅雨を嫌がる人も多いが私にとってはすべてが洗い流される恵みの雨だ。
今朝も窓を開け放し、ラジオ体操!!身体もよく動く(笑)
そしてこの季節の喜びは美味しい新茶。
甘さと渋みのバランスの良い今のお茶は最高のおめざ☆
枝豆、新生姜、塩漬けらっきょ、茹でたいんげん・・・
新キャベツとトマトのみそ汁もマイブーム。
お野菜の美味しい季節でもある。
幸せって見つければいっぱい散りばめられている☆
銀座虎屋の宇治金時、ミルク添え。
こちらも私を幸せの絶好調に導いてくれる(笑)
ずっとお財布の整理ができなくて欲しいものが欲しい時に出てこない。
お財布が膨れ上がってファスナーが閉まらない。
やっと三つに分けて整理できました~♪♪
これだけのものがよくひとつのお財布に入っていたものだと驚く(笑)
スッキリして幸せ~♪♪
今回のニューヨークへの旅・・・
米倉涼子さんの「シカゴ」が本場ブロードウェイで見れることに~♪♪
メチャクチャテンション上がっています~♪♪
6月1日(土) 東急百貨店たまプラーザ メガネニキョー様
6月14日(金)・15日(日)メガネの奥山様 盛岡県花巻 ホテル花城にて
メガネ相談会を行います♪♪
お近くの皆様、お出掛け下さいませ~♪♪
最近のお客様の中に多いのが今のメガネが子供からの評判が悪いからメガネを替えたいという方たち。
家族からの一言って意外に気になりますよね。
大体決めておいて、娘に見てもらってからという方もとっても多い。
今の時代、親子関係が密なのかもしれませんね。
メガネって第3者からの意見、とっても大切。
それだけメガネでイメージが作られるということ。
世代が違えば価値観も違ってくる。
良いと思うものも違っているのは当たり前です。
すべてのことを考慮に入れて、心に寄り添うメガネ選び☆
頑張りたいと思いま~す♪♪
サロンへお客様を迎えたり、色々な資料を作ったり・・・
先日ベランダ掃除をして頂いたので、窓を開けていると風がとっても気持ちが良いです。
先週の土日は東急百貨店渋谷東横店様、メガネニキョー様にて
魅せるメガネ相談会をさせて頂きました♪♪
渋谷は本当に国籍関係なく若者たちの溢れる街☆
それはそれでお客様層も変わっておもしろい♪♪
皆様と楽しい時間を過ごさせて頂きました~♪♪
今回はかおるサンにお手伝い頂きました~♪♪
2019.05.20
沖縄・奄美地方が例年より遅く梅雨入りしましたね。
東京も少しずつ準備が始まっているようです。
花の美しさは言う間でもありませんがこの時期のつつましやかな紫陽花も可愛いですね。
ここ何日かお月様もとっても綺麗です。
夜のメリーゴーランド、乗るのはちょっぴり恥ずかしい・・・
急に「ダンボ」の映画を見忘れていたことを思い出しました(笑)
陽が伸びて・・・
サロンでお仕事していると「あら、もうこんな時間?」
溜めてある事務処理を一つずつ丁寧に処理していきます。
丁寧にやらないと結局、やり直しになって余計時間がかかることに気づく(笑)
こんなに私の顔を並べて申し訳ありません(笑)
以前よりプロフィール写真のご要望が増えてきましたので
何パターンか撮らなければと思っていたのですが・・・
機会あって撮影致しました☆
最初は照れくさかったのですがだんだん楽しくなって~♪♪
必要な時には御使用下さい♪♪
5月25日(土)・26日(日) 東急百貨店渋谷東横店 メガネ・ニキョー様
6月1日(土) 東急百貨店たまプラーザ メガネニキョー様
6月14日(金)・15日(日)メガネの奥山様 盛岡県花巻 ホテル花城にて
メガネ相談会を行います♪♪
お近くの皆様、お出掛け下さいませ~♪♪
本当にバタバタと動き回っております。
このまま行くと6月までアッという間に過ぎてしまいます。
母の日に色々お花を頂きました~♪♪
何だか母のように思って頂けているならうれしいな~♪♪
今年は何度も祝って頂いて、3回もケーキの火を吹き消しました~♪♪
その度ろうそくの火が消えないで・・・
肺活量少ない・・・可笑しくて可笑しくてケラケラ笑った動画撮られてた~(笑)
5月18日は東急百貨店たまプラーザ、5月19日は東急百貨店渋谷本店メガネ・ニキョー様にて
魅せるメガネ相談会をさせて頂きました~♪♪
多くの皆様とお会いし、とっても幸せな時間を過ごしておりました~♪♪
それぞれの皆様に似合うメガネを選ばせて頂けるのは私にとってはとても楽しいお仕事で、
この仕事に出会えて良かったな~と感じておりました~♪♪
今回はかおるサンにお手伝いして頂きました~♪♪
2019.05.07
大型連休も明けて、いよいよ令和の時代が平常スタート!!
私の願いは幸せを感じられる毎日を日常として積み重ねていくこと。
新緑の美しい季節・・・新緑の中で思い切り深呼吸するだけで幸せを感じる。
さぁ、皆様、今日も自分らしく頑張って参りましょう♪♪
皆様、お久しぶりです♪♪
お元気ですか~♪♪
いつも私旅行には調光レンズの度入りサングラスが便利ですよ~♪♪と申し上げておりますが
紫外線を浴びるとメガネがサングラスに変わりますよ~って申し上げておりますが・・・
こんな感じになりますってお話です♪♪
わかり易いでしょう(笑)☆
旅の荷物を少なくするのは良いけれど写真がいつも同じになってしまうのは困りもの。
ストールとメガネはそのような時の強い味方になってくれますよ~♪♪
5月18日(土) 東急百貨店たまプラーザ メガネ・ニキョー様
5月19日(日) 東急百貨店渋谷本店 メガネ・ニキョー様
5月25日(土)・26日(日) 東急百貨店渋谷東横店 メガネ・ニキョー様
魅せるメガネ相談会を行います♪♪
お近くの皆様ぜひお出掛け下さいませ~♪♪
後半は娘と神戸、小倉、博多の旅に出た。
新幹線で東京から博多まで・・・
旅をするならやはり列車の旅が好きだ。
連休中の新幹線はとても混んでいた。
いつもの事ながら東京から名古屋までの2時間はとても長く感じらる。
木曽、長良、揖斐川を超えるころから景色も変わり始め、旅に出たことを実感し始める。
新緑の美しさと風になびく鯉のぼりに心が和む。
この季節ならではの田植えを済ませた田んぼの美しさは日本の誇れる光景のひとつといえる。
5月の優しい風が植えられたばかりの苗を励ますようにそよそよと揺らす。
まだ植えられていない水の張られた田んぼは陽の光を受けて、鏡のように大きな空を映している。
土、水、風、光、空、人、すべてが一体となったエネルギーが
日常頂くお米の原点だと思うとよりありがたいものに思えてくる。
このように車窓からの光景に思いを馳せる時間が旅の楽しさのひとつでもある。
ポートアイランドからの六甲の景色は素晴らしい。
南京町にメリケン波止場・・・何となくこの昭和な響き好きです。
淡谷のり子さんの別れのブルース・・・歌える私(笑)♪♪
神戸牛、やっぱり美味しい~♪♪
小倉駅にはキャプテン・ハーロックがお出迎え☆
目的はこちら照寿司さん☆
なかなか予約の取れないお寿司屋さん。
すべてネタが新鮮で美味しかった~♪♪
大将に笑って~って言ったら笑わない!!って(笑)
そして福岡では大宰府天満宮へ
福岡へ来たら何故かここへ来たくなります。
令和も良い年になるようにお祈りしました~♪♪
イカの活き作り、馬刺し、鉄鍋餃子・・・
博多最高~!!
お誕生日も祝って頂いて素敵な旅になりました~♪♪